運営その他

ラジオに出演しました!ものづくりポッドキャスト「Gear×Gear」第7回で映画のお話

ラジオに出演しました!

といっても大学時代の友人が主催するポッドキャスト「Gear×Gear」にお呼ばれしただけですが、楽しく映画についてお話させていただきましたよ。

ものづくりポッドキャスト「Gear×Gear」第7回 「『例のあの人』が通じるかで映画好きかわかる」

改めて聞くと「Gear×Gear」のパーソナリティであるAverageさんとにゃんたじさん、さすがに喋りなれてらっしゃる・・・。緊張しすぎ&発声が弱すぎて私(のっち)の声はお聞き苦しいやも。次があったときはがんばりまする。

基本的にアラサー世代のゲーム、アニメなどが好きなオタクトークが中心ですので他の回もおすすめですので、お暇な時に聞いてもらえると嬉しいです。

私がゲストでお呼ばれした今回は、主に「2019年6月公開のおすすめ映画」 やレンタルDVDなどで簡単に見ることのできる「ボヘミアン・ラプソディ」に「ドラゴンボール超 ブロリー」などについてのおすすめトーク。

そして全編にわたって、なぜかアベンジャーズについて自然と話しが流れてしまうという不思議なことに。6月初めの収録でしたがやはり衝撃が自分の中でも冷めやらなかった模様。

好きな監督として挙げたルッソ兄弟、「スパイダーマン:スパイダーバース」に携わったクリス・ミラー&フィル・ロードなど、ちょっとアメコミ映画に偏りすぎたなあと反省。いや~~~好きですね、アメコミ映画。

ガンジスに還る」はレンタルで借りられる上に監督も新進気鋭で超注目とか、「THE GUILTY/ギルティ」は音にフォーカスした斬新さに加えて物語は胸が張り裂けそうなほど好きとか、書籍の「いつのまにかの描き方」はシンプルな内容で映画の見方を深めてくれるとか、もっと深イイお話しをしたかったよ!

最終的に出た結論はキャプテンアメリカが好きすぎて足を引っ張られることになったということなので、みなさんもぜひ見てください。

【100点】アベンジャーズ/エンドゲーム、キャップ好きの偏り感想レビュー【ネタバレあり】 あらすじ アイアンマン、キャプテン・アメリカ、ソー、ハルクといったマーベルコミックが生んだヒーローたちが同一の世界観で活躍する...

ひとまずそんな感じだった今回の第7回でした。

次の第8回「Gear×Gear」は、今回と合わせて2本収録した内の後編となります。話題の角度を変えて、主にインド映画について語っていますよ!

お話のテーマはガラリと変わりますが、今回のトークの中に実は伏線が紛れていたりするので、第7回を聞いた上で備えてもらえると嬉しいです。

ものづくりポッドキャスト「Gear×Gear」第7回 「『例のあの人』が通じるかで映画好きかわかる」

ものづくりポッドキャスト「Gear×Gear」:https://gearxgear.com/

今月公開のおすすめ映画ピックアップ【2019年6月編】2019年6月のオススメ映画紹介! 今月公開のオススメ映画を紹介していきます! hanayaのおすすめ2019年6月公開...
【100点】怪獣プロレスと人間味!「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」レビュー【ネタバレあり】 あらすじ 日本が生んだ怪獣王ゴジラをハリウッドが映画化した「GODZILLA ゴジラ」(2014)のシリーズ第2作。 前...

スポンサーリンク

ABOUT ME
のっち
ムービニアンズの丸い方。 趣味はゲーム・・・だったけど今はもっぱら映画鑑賞。 洋画を中心に、アニメ、ドラマをよく見る。 最近はインド映画も修行中! 今までに見た映画はこちら