2019年6月のオススメ映画紹介!
今月公開のオススメ映画を紹介していきます!
hanayaのおすすめ2019年6月公開映画
劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん
映画『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』公式サイト
公式サイト:https://gaga.ne.jp/hikarinootosan/
あらすじ
父の本音を知りたい、そんな願いに突き動かされたアキオに、ある計画が閃く。
アキオの得意なオンラインゲーム「ファイナルファンタジーXIV」の世界に父を誘導し、自分は正体を隠して、共に冒険に出るのだ。
その名も〈光のお父さん計画〉!『劇場版ファイナルファンタジーXIV 光のお父さん』6月21日(金) TOHOシネマズ 日比谷 他 全国ロードショー
引用元:https://gaga.ne.jp/hikarinootosan/
実話から生まれた物語「光のお父さん」
既に一度ドラマ化されテレビにて放送されました。
ドラマはNetflixで観ることが出来ます。
https://www.netflix.com/jp/title/80178543
ドラマのお父さん役には、昨年亡くなられた大杉漣さん、主人公に千葉雄大さんなど、かなり有名な俳優さんによってドラマ化されましたが、今回映画化として帰ってきます。
映画ではお父さん役が大杉漣さんに変わり、吉田鋼太郎さん。主人公が千葉雄大さんに変わり、坂口健太郎さんとなっています。
実際の光のお父さんの物語は、本人のマイディーさんのブログ「一撃確殺SS日記」というブログで読むことが出来ます。
また、ブログからドラマ化までの物語も読めます。ので、気になっている方は是非読まれると良いかと思います。
http://sumimarudan.blog7.fc2.com/blog-entry-2019.html
また、ブログの内容は書籍化されています。というか、書籍化しないとドラマ化が出来なかったようですね。
こちらの書籍はマイディーさんが頑張ってまとめた内容になっています。
こちらを読んでから映画を観に行っても楽しめるかと思います。
のっち おすすめ2019年6月公開映画
アラジン
メン・イン・ブラック:インターナショナル
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
アラジン
公式サイト:https://www.disney.co.jp/movie/aladdin.html
あらすじ
「アラビアン・ナイト」の物語をベースに、不思議なランプを手に入れた若者が愛する女性を守るため繰り広げる冒険を描いたディズニー・アニメの名作を、「シャーロック・ホームズ」シリーズのガイ・リッチー監督のメガホンでディズニーが実写映画。
生きるために盗みを働きながらも真っ直ぐな心を持ち、人生を変えるチャンスをつかもうとしている青年アラジンと、自立した心と強い好奇心を抱き、自由に憧れる王女ジャスミン。2人の運命的な出会いをきっかけに、それぞれの願いは動き始める。
そしてアラジンは、邪悪な大臣ジャファーの甘い誘いに乗り、魔法の洞窟からランプを引き受けるが……。魔法のランプから登場するランプの魔人ジーニーをウィル・スミスが演じる。
アニメ版でアカデミー主題歌賞を受賞したアラン・メンケン作曲、ティム・ライス作詞の「ホール・ニュー・ワールド」などおなじみの楽曲も流れるほか、「ラ・ラ・ランド」「グレイテスト・ショーマン」のベンジ・パセック&ジャスティン・ポールが手がけた新曲も物語を彩る。
引用元:https://eiga.com/movie/90391/
近年のディズニーは立て続けにかつての名作アニメ作品を実写版で蘇らせるのがパターンと化してますね!
今回の「アラジン」もその波の流れでついに公開。ジーニーをウィル・スミスが演じるということで話題です。
しかし個人的に注目したいのは、2年前に「パワーレンジャー」でヒロインを演じたナオミ・スコット!ジャスミン役での大出世に目を細めながら見守る親戚の気持ちです!頑張れナオミ・スコット!
そしてガイ・リッチー監督作ということで見た目のスタイリッシュさに期待大!中身には期待してないから思う存分頑張れ!ガイ・リッチー!
メン・イン・ブラック:インターナショナル
映画『メン・イン・ブラック : インターナショナル』 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ
公式サイト:http://www.meninblack.jp/
あらすじ
地球に生息するエイリアンを監視する秘密組織「MIB」のエージェントたちの活躍を描く人気SFアクションコメディ「メン・イン・ブラック」シリーズの4作目。
主演は、過去3作のウィル・スミス&トミー・リー・ジョーンズから、「マイティ・ソー バトルロイヤル」でもタッグを組んだクリス・ヘムズワース&テッサ・トンプソンへとバトンタッチ。
ヘムズワースが演じるイケメンでチャラ男風な先輩エージェントのHと、トンプソンが扮するエリート新人女性エージェントのMという、性格のまったく異なる男女のエージェントがコンビを組み、MIB内部のスパイ摘発ミッションに挑む。
そのほかの出演は「96時間」シリーズのリーアム・ニーソン、前作に続きエージェントO役を演じるエマ・トンプソン、「ミッション:インポッシブル」シリーズのレベッカ・ファーガソン。監督は「ワイルド・スピード ICE BREAK」のF・ゲイリー・グレイ。
引用元:https://eiga.com/movie/90466/
メン・イン・ブラックがまさかの復活!
今回のコンビは一新されてニューフェイスで固められたぞ!ウィル・スミスは3つの願いを叶えるのに忙しいからね!
主役の二人は「マイティ・ソー バトルロイヤル」や「アベンジャーズ:エンドゲーム」での共演が記憶に新しいクリス・ヘムズワースにテッサ・トンプソン。コメディからシリアスまで幅広く対応できそうな面白い配役ですね。
上司役にはリーアム・ニーソン。近年は悪漢共に暴力をふるって難事件を解決しまくる怖いおじさん役が多い印象ですが、果たして今回はどんな役なのか!?
スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』 | オフィシャルサイト | ソニー・ピクチャーズ
公式サイト:http://www.spiderman-movie.jp/
あらすじ
若手俳優のトム・ホランドが新たにスパイダーマン/ピーター・パーカーを演じ、「アベンジャーズ」を中心とした「マーベル・シネマティック・ユニバース」の世界に参戦した「スパイダーマン ホームカミング」の続編。
「アベンジャーズ エンドゲーム」後の世界を舞台に、スパイダーマンこと高校生のピーター・パーカーが真のヒーローへと成長していく姿を描く。夏休みに学校の友人たちとヨーロッパ旅行に出かけたピーターの前に、元「S.H.I.E.L.D.」長官でアベンジャーズを影から支えてきたニック・フューリーが現れる。
一方、ヨーロッパの各都市をはじめ世界各国には、炎や水など自然の力を操るクリーチャーが出現。世界に危機が迫るなか、ニックは「別の世界」からやってきたという男ベックをピーターに引き合わせる。監督は、前作に続いてジョン・ワッツが務めた。ベック役に「ナイトクローラー」のジェイク・ギレンホール。
引用元:https://eiga.com/movie/89601/
ついこの間に上映された「アベンジャーズ:エンドゲーム」が終わったと思ったらもうスパイダーマンの新作!早すぎる!
今作の副題「ファー・フロム・ホーム」は直訳すれば”故郷から遠く離れて”って感じですが、果たして舞台が欧州の修学旅行であるということ以上の意味合いがありそうなのは気のせいでしょうか!?
全く別作品だった「スパイダーマン:スパイダーバース」と同じくマルチバース方式を導入の噂もありますが・・・とにかくこの目で見たい!
以上3つの作品が6月のおすすめです!どれも観たい!時間とお金がないぞ!
スポンサーリンク
