高い受賞率を誇るディズニーやピクサー作品を押しのけ、見事にアカデミー賞長編アニメ部門を受賞した、2019年3月8日公開映画「スパイダーマン:スパイダーバース」!
古今東西ありとあらゆる「スパイダーマン」作品へのオマージュがあふれる本作。鑑賞後に他のスパイダーマンも見たくなった人も多いのではないでしょうか。
しかし余りに多すぎて、どこから見たらいいか分からない・・・!なんてことも。
ここでは「スパイダーバース」を見た人におすすめの、「スパイダーマン」実写映画シリーズについて解説していきます(コミックについては原作解説の記事をどうぞ)。
なお本記事は「スパイダーマン:スパイダーバース」のネタバレは極力控えているので、まだ見ていない人も予習の参考に!
1.まずサム・ライミ版「スパイダーマン」を見よう!
まず最初に紹介するのは、2002年公開「スパイダーマン」から始まった3部作シリーズです。
監督の名前をとってサム・ライミ版。または主演俳優からトビー・マグワイア版と呼ばれている初の大作実写シリーズです。今現在でも、おそらく世界的に最も有名なスパイダーマンと言っていいでしょう。
「スパイダーバース」劇中では主にオープニングに登場した初代スパイダーマンの設定に深く関わっています。この初代スパイダーマンの冒険のダイジェストは、まさにサム・ライミ版の3部作の名場面集そのもの(詳しくは原作・元ネタ比較の記事も参照を)。
・暴走する列車を止める
・逆さま宙吊りでヒロインのMJとキス
・レストランに窓から車が投げ入れられる
・路上で調子に乗ってダンス
これらのシーンはそれぞれ微妙に元ネタとは違うシチュエーションながら、オマージュとして分かりやすく再現されています。
特にサムライミ版の「スパイダーマン3」で、ヴェノムに取り憑かれてハイになったピーター・パーカーが路上でダンスするシーンは、Youtubeなどで海外では特にネタにされてきたシーンです。
その他にも「スパイダーバース」にはオマージュされた部分が一杯!
元ネタを見つけるためにも「スパイダーマン」3部作をぜひ見直す価値はありますよ!
2.原作に忠実「アメイジング・スパイダーマン」!
サム・ライミ版から設定を刷新し、少しリアルな青春物語と原作の物語に近いハードな展開も。劇中ではコミック同様に闘いながらとにかくよく喋るあたりもしっかりと再現するなど、軌道修正がなされた再実写化シリーズです。
一方この「アメイジング・スパイダーマン」では自分で開発したウェブ・シューターというガジェットを使って糸を出すのが最大の特徴です。
ここで登場するウェブ・シューターは、「スパイダーマン:スパイダーバース」でピーター・B・パーカーが持っていたものと形がそっくりです。
またヒロインがMJではなく、グウェン・ステイシーなのも印象的。スパイダー・グウェンのファンになった人は、スパイダー・ウーマンにならなかった彼女の本来の姿を見ることができるのでその意味でもオススメ。
ちなみにこのグウェンを演じるエマ・ストーンは、ピーター・パーカーを演じるアンドリュー・ガーフィールドとリアルに付き合っていたことで有名(現在は別れている)。二人の恋愛模様の機微なども必見です。
3.親しみ度最強「スパイダーマン:ホームカミング」!
タイトルの”ホームカミング”は重要な舞台となる高校パーティーの名前であり、コミックなどではヒーローチーム「アベンジャーズ」の最強格ながら、実写映画では大人の事情で合流できなかった”主役の帰郷”を祝うダブルミーニング。
今までの実写シリーズと同じ高校生ながら幼さも全面に押し出した親しみあるキャラクター性が特徴。潜在能力は十分ながら失敗も多く、ドジを踏むことも多いコミカルさが人気です。
「スパイダーマン:スパイダーバース」の主人公モラレスのような、大人への成長物語を思わせるような展開も多々あります。
スマホを持ち歩きながらスパイダーマン活動に励んだり、闘いながらぺちゃくちゃお喋りも頻繁にする。この現代っ子な雰囲気は当然「ホームカミング」を意識されているはず。
「アベンジャーズのシリーズだから、いまさら見るのはちょっと・・・」という理由で敬遠されがですが、「ホームカミング」は単独作品として見やすい作りですのでご安心を。
2019年夏には続編も公開予定。「スパイダーバース」のようなポップなノリ、コミックを読んでいるかのような楽しいスパイダーマンを見たいという人には太鼓判を押せる、現在進行系スパイダーマンです。
「実写版スパイダーマン」は何処で観れる?
2019/3/4現在
「実写スパイダーマン」シリーズを観れる動画配信サイトは以下のものがあります。
映画名 | amazon | Hulu | Netflix | U-NEXT | TSUTAYA TV | Music.jp |
スパイダーマン | △ | × | × | △ | ◎ | ○ |
スパイダーマン2 | △ | × | × | △ | ◎ | ○ |
スパイダーマン3 | △ | × | × | △ | ◎ | ○ |
アメイジング・スパイダーマン | △ | × | × | △ | ◎ | ○ |
アメイジング・スパイダーマン2 | △ | × | × | △ | ◎ | ○ |
スパイダーマン:ホームカミング | △ | × | × | △ | ○ | ○ |
◎ | 見放題 | ○ | 実質無料 | △ | レンタル | ✕ | 提供なし |
動画配信サイト(VOD)サイトではレンタルとして324円〜が相場のようです。
スパイダーマンのシリーズを全部観ようと思うと、2000円近くしてしまいます。
ですが今から紹介するサイトでは、無料会員登録をした時点で、動画見放題を楽しむことが出来ます。
また、有料映画も、無料会員登録時に貰えるポイントを使うことで無料で楽しむことが出来ます。
実質無料で観れるおすすめVODサイト
VODサイトは動画配信はもちろん、配信サイトによっては動画だけに限らず、音楽や漫画、ドラマなども楽しむことが出来ます。
ポイントが余ったらそれらも活用してみてはどうでしょうか?
TSUTAYATV

月額料金 | 933円/月(税抜き) |
---|---|
強み | 人気の映画、ドラマ、アニメ、R-18作品など、約10,000タイトルが見放題 |
無料体験 | 加入日から30日間無料体験 |
対応機種 | TV(Chromecast対応)・PC・スマホ・タブレット(Android・ios対応) |
「実写版スパイダーマン」は『TSUTAYA TV』で「スパイダーマン:ホームカミング」以外は見放題で楽しむことが出来ます。
また「スパイダーマン:ホームカミング」も無料会員登録時に貰えるポイントで、実質無料でレンタルすることが出来ます。
無料お試しで使えるサービス
動画見放題プランに新規登録で、新作・準新作を除く映画・ドラマ・アニメなど約10,000タイトルが30日間無料で観ることが出来ます。
また、無料お試し中でも1080円分のポイントがもらえるので、一部見放題プラン以外の動画も観ることが出来ます。
スパイダーマンシリーズは殆どが見放題作品ですので、ポイントを使わなくても観ることが出来ます。
「スパイダーマン:ホームカミング」は視聴に540円分のポイントを使用しますが、それでも半分はポイントが残ります。
こちらも実際に使ってみて、継続が不要だと思った場合、30日以内に契約を解除すれば料金はかかりません。
無料お試しサービスは新規登録に限り有効です。
- 約10000本の動画が見放題
- 1080円分のポイントがもらえる
- 30日以内に解約すれば無料で利用出来る
- ホームカミング以外のシリーズはすべて見放題で観ることが出来る
- ホームカミングもポイントを使えば実質無料
コースの詳細は以下の公式サイトよりご確認ください。
music.jp
月額料金 | 540円/月 1080円/月 1992円/月(税込) |
---|---|
強み | 100円~3000円分のボーナスポイント+商品購入で最大20%のポイント還元! |
無料体験 | 加入日から30日間無料体験 |
対応機種 | PC(Windows/Mac非対応)・スマホ・タブレット(Android・ios対応) |
PCで使用する場合Macは対応していないので、Windowsを使用してください。
iPhone、iPadでの視聴は可能です。
「実写版スパイダーマン」シリーズは『music.jp』で324円(税込)でレンタルすることが出来ます。
また、『music.jp』は30日間の無料体験を利用することで、
実質無料で「実写版スパイダーマンシリーズ」を観ることが出来ます。
更に!
music.jpでは実写版スパイダーマン以外のアニメ作品も多数揃っています。
料金プラン
『music.jp』は貰えるポイントが他の動画サイトと比べると圧倒的に多いのが特徴です。
無料体験をする場合、「実写版スパイダーマン」シリーズの殆どを無料で楽しむことが出来ます。
実写版スパイダーマン以外のアニメ作品などを楽しんでみるのも良いかもしれません。
この記事から登録した場合
・テレビコース(1992円コース)
通常1922ポイント+動画1000ポイント/月のところ
1922ポイント+動画3000ポイント/月の付与!(2000ポイント増額)
(*無料お試し期間中は600円分通常ポイント+1,000円分動画ポイント付与)
*無料お試し期間中は600円分通常ポイント+1,000円分動画ポイントになりますので注意が必要です。
通常時1992円で、4922円分のコンテンツを利用することができるようになります。
これは他の動画サイトには無い、かなりの高ポイントです。
無料会員登録時でも2462円分の動画ポイントを貰えますので、実際にポイントを最大限使ってみて、継続が不要だと思った場合、30日以内に契約を解除すれば料金はかかりません。
- テレビコースの無料体験に申し込むと、めちゃくちゃお得!
- 無料期間中(30日)に解約すれば料金はかからない!
- この記事から登録したら更に追加ポイントがもらえる!
- 継続すると、毎月3000円分プラスでもらえる!
- 実写版スパイダーマンシリーズをすべて観ても余るぐらいの高ポイント還元
コースの詳細は以下の公式サイトよりご確認ください。
まとめ
サムライミ版「スパイダーマン」3部作、「アメイジング・スパイダーマン」2部作、「スパイダーマン:ホームカミング」を観るならTSUTAYA TVかmusic.jp
「スパイダーマン:スパイダーバース」に込められた実写シリーズへのオマージュもしっかり把握できるはずです。個人的には見放題作品が多いことからTSUTAYA TV
さらに詳しい比較はこちらでもしています。

VODサイトをうまく活用して、スパイダーマンをこの機会に総復習!


スポンサーリンク
